ペンギンルーム嬉野
Penguin Room Ureshino
〒843-0301佐賀県嬉野市嬉野町下宿乙738
tel.0954(42)0210
嬉野温泉 和多屋別荘
佐賀県嬉野市の温泉旅館・和多屋別荘内に[ペンギンルーム嬉野]がオープンしました。和洋折衷のクラシカルテイストに美しくリノベーションされた室内には、ファブリックや壁紙などの装飾に加えて、さかざきちはるさん私物の書籍(絶版本含む)と、原画作品が配置されています。
原画と泊まれる初のホテル
お部屋に入ってすぐ、私たちを出迎えてくれるのは、原画『温泉ペンギン 五色の岩』と、伝統工芸 肥前吉田焼窯元224さんによる陶芸作品『ペンギンとイエロー』です。原画作品はこれまで、ペンギンミュージアムのそばに設置されていたのですが、少し暗く見えづらかったことから、室内の明るい場所に移設されました。5色の岩の美しさがはっきりとわかります。

[右]原画『温泉ペンギン 五色の岩』
2メートルの壁画アート作品
[ペンギンルーム嬉野]のいちばんの見どころは、嬉野の伝統工芸品・名尾和紙に描かれた2メートルの壁画アート・『ペンギンTea&Books』です。写真は壁画アートを制作中のさかざきちはるさん。


本とアートを、静かにゆっくりと楽しむ空間
自由に手に取ってご覧いただけるよう設置された本棚にはペンギンアパートメントの原画数点(季節ごとに入替)と、さかざきちはるさんがこれまでに手がけた書籍がすべて並んでいます。絶版となった古い書籍はさかざきちはるさんの私物。グラシン紙のカバーがかけられており、宿泊される方は自由に閲覧することができます。

宿泊者限定のキーホルダープレゼント
お部屋の鍵は、通常の木製のキーホルダーに加えて、[ペンギンルーム嬉野]特製のアクリルキーホルダーが付いています。アクリルキーホルダーは宿泊された方全員にプレゼント中です(特典はなくなり次第終了となります)。

ペンギンたちの息づかいが聞こえてきそうな空間をデザインしてくださったのは、個展会場設計でお世話になっているOpenAの大我さん。和洋折衷モダンテイストにリノベーションされたお部屋のあちこちに、私たちはたくさんのペンギンの姿を見つけることができます。しかしそこには〝いかにもキャラクターのお部屋です〟という感じの賑やかさや派手さはありません。むしろ落ち着いた、静謐な空気が漂っています。まさに大人が楽しめるペンギンルームの誕生です。嬉野温泉に浸かり、おいしいものを食べ、ペンギンと過ごす、そんな1日をぜひ[ペンギンルーム嬉野]で体験してみてください。
リノベ前のお部屋は(ペンギンルーム前夜)でご紹介しています。
〒843-0301佐賀県嬉野市嬉野町下宿乙738
tel.0954(42)0210
嬉野温泉 和多屋別荘
